カテゴリ

カテゴリ:日常的に使う英会話

カテゴリ:
今回はネットゲームで頻出するスラングです。

ネットゲームで使う
スラング 元の英文 日本語訳
gl good luck 「良い試合を」の意味です。
grats I know right 「そうだろ?」の意味です。
gg good game 「良い試合だった」の意味です。
ic I see 「わかった」の意味です。
ikr congratulations 「おめでとう」の意味です。
ltns long time no see 「久しぶり」の意味です。
nvm never mind 「問題ない」の意味で使います。
nf nice fight 「ナイスファイト」の意味で使います。
nt nice try 「やるだけはやったよ」の意味で使います。
noob 「初心者」「新参」「新入り」「厨房」の意味で使います。
proly probably 「たぶん」の意味で使います。
scrub as soon as possible 「下手クソ」「初心者」を意味します。
sry sorry 「ごめん」を意味します。
wut? what? 「なに?」を意味します。
wth what the hell 「なんてこった」を意味します。

いかがだったでしょうか?
こうしてかき出したのは一部ですが、定型のワードを覚えると、海外勢と出会った時にも少しは楽しくなるのではないでしょうか?

カテゴリ:
前回に引き続き、ネットスラングについてまとめていきたいと思います。
海外の方々とメールしていると、略語で意味がわからないメールが来ることがあります。

円滑なコミュニケーションのためにも、この機会にスラングにふれてみましょう。


SNSやメールで使う
スラング 元の英文 日本語訳
4get forget 「忘れる」の意味です。
Aww 「可愛そう」の意味で使います。「Awwww」とか「w」が増える事もあります。
ASAP as soon as possible 今すぐに
brb be right back すぐ戻ります
BS bullshit 「ふざけるな」の意味です。
元の言葉自体がスラングです。
b/c because なぜなら バージョン1
btw Oh my gosh 「マジ?」という意味です。
BBM Blackberry Messenger 「メールした」という意味です。
※昔「Blackberry」という携帯電話が主流だった頃の 名残です
b-day birthday 「誕生日」の意味です。
b4 before 「後で」の意味です。
cuz because なぜなら バージョン2
coz because なぜなら バージョン3
doxing 人物の個人情報をネット上に晒す時に使います。
git gud get good 「get good」をミスタイプしたことから始まっているスラング。
「もっと上手くなれよ」「もっと腕を磨けよ」という意味です。
gar great 「超男らしい」の意味です。
gr8 great 「すごく良い」の意味です。
lol   (笑)の意味です
kmt Kiss My Teeth キモイです。歯にキスされたらいやですもんね。
kewl cool あんまり短くなっていませんね。
文字数一緒なので、なんでわざわざ言い換えるんでしょうか?
msg message 「メッセージ」の意味です。
l8r later 「後で」の意味です。
photobomb 「偶然撮れた面白い写真」の意味です。
pic picture 「写真」の意味です。
senpai 「私に気付いてくれない人」の意味です。
日本語の先輩に由来しているそうですが、意味は違います。
txt text 「携帯メール」の意味です。
w8 wait 「待つ」という意味。
wtf What the fuck 「なにそれ(笑)」という意味と、
「なにそれ(怒)」の意味があります。
OIC Oh, I see 「なるほど」という意味です。
omg by the way 「ところで」という意味です。
※「gosh」は「God」の代わりに使います。
キリスト教徒以外にも使うので、最近はこちらがメジャーな
表現になりつつあります。
plz please 「お願い」という意味です。
xoxo kiss and hug 「バイバイ」の意味で、親しい人に使います。

どうでしょうか?たくさんスラングってありますよね。

カテゴリ:
今回は話し言葉ではありませんが、メールなどで使えるネットスラングについてお送りいたします。

日本人でも略語、メールとかで使いますよね。
了解を「りょ」と言ってみたり、とりあえず、まあを「とりま」といったりしています。
※これ書いている時点で既に死語かも知れませんけど


そんな略語、英語にもあるんです。
そこで今回から数回にわたって、ネットスラングをお送りいたします。


一文字で使えるもの
スラング 元の英文 日本語訳
u you あなた
K OK いいよ
n and そして
Y Why? 「なんで?」という意味です。


人を表すもの
スラング 元の英文 日本語訳
ASL Age, Sex, Locatiion 「年齢、性別、住所」という意味。
日本語で言うなら、「おまえのスペックは?」に近い。
bro brother 「兄弟」ですが、親しい人に使います。
BF Boy Friends 彼氏
BFF Best Friends Forever 親友
GF Girl Friends 「彼女」
hun honey 「彼女」ですが、より恋人の意味が強い感じです。
noob newbie 「初心者」という意味ですが、見下した感じです。
nOOb newbie noobと同じ、「初心者」という意味です。
ppl people 人々
sum1 someone だれか
sth something 何か
u2 you too あなたもね

いかがでしたでしょうか?
初回は「人」に焦点をあててまとめてみました。

戦争映画に学ぶ英会話 -よく聞く言い回し その3 無線交信-

カテゴリ:
今回は無線交信に内容を絞ってみます。
この動画はゲームの物ですが、戦闘中の交信はこんな感じになります。

[CoDMW2]Modern Warfare 2 アメリカ軍無線通信音声 英語1


[CoDMW2]Modern Warfare 2 アメリカ軍無線通信音声 英語2


どうですか?聞き取れますでしょうか?
これらの交信、よく聞いていると頻出する単語がありますので、これをまずは聞き取れるようになると良いかと思います。

まずアメリカ軍の無線交信にはパターンがあります。緊迫した戦闘中には手順を飛ばすこともあるかもしれませんが、概ねこのルールに従って交信している筈です。

1.「相手のコールサイン」 This is 「自分のコールサイン」
2.内容を話す
3.
Out:会話を終了する場合
Over:会話に返答が欲しい場合

です。コールサインは、この表のように、

300

単語を聞き間違えないように言い換えます。
コールサインがABCであれば、「アルファ・ブラボー・チャーリー」のような感じです。

では今回も内容別にまとめていきます。

1.了解
Copy that 了解
Solid Copy 送信内容は理解した
ACK 承認する
Correct その通り
Roger 了解
Roger That 了解。わかった。
Go Ahead どうぞ


2.聞き取れなかった場合、内容を確認する場合
Read Back 繰り返し、復唱
Say Again もう一度言ってくれ

※聞き取れない場合は、コードを使用して相手に伝えます。
1 聞き取れない
2 チョクチョク途切れる
3 辛うじて聞き取れる
4 聞き取れる
5 問題なく聞き取れる

例)
「B(Bravo)からA(Alpha)へ、受信状況確認、聞こえるか?」
Alpha, This is Bravo. Radio Check, How do you read? Over.
「A(Alpha)よりB(Bravo)へ、何とか聞き取れる。送れ。」 ※送れは返信くれという意味
Bravo, This is Alpha. Readhing [3] over.


3.無線でよく使う用語 陸戦編
In position 配置についた
Clear 敵はいない/敵は掃討した
Contact 接敵
Correct  その通り
Correction  修正します
Cleared Hot 攻撃していい時 ※「Cleared」で除去されたという意味。「Hot」は交戦中。対義語で「Cold」は攻撃中止。
Moving 移動する
Incoming 来るぞ / 敵襲
I got it 俺がやる / わかった
I'm hit 撃たれた
Vehicle destroyed 車両が破壊された
WILCO 「Will comply」の略。「了解。あなたに従います」という意味の無線用語。
Taking fire 攻撃を受けている
Under heavy fire 激しい攻撃を受けている
Enemy down 敵は倒れた
I'll be there そちらへ向かっている


4.無線でよく使う用語 ヘリボーン編
LZ 着陸地点。主に前線でヘリコプターやVTOL機・転換式航空機を着陸させるため、一時的に確保した場所を指します。
LZ Green 着陸地点は安全
LZ Yellow 敵の攻撃の可能性があり、注意して進入する必要あり
LZ Red 着陸ポイントにて接敵交戦中
LZ Hot ヘリの着陸は不可能、敵が着陸地点の傍にいる状況
RTB 基地に戻る時
Winchester 作戦遂行時に予定した弾薬が無くなった時 ※軍事用語で辞書にはありません
BINGO 作戦遂行時に予定の燃料が無くなった時
We are mission launch 作戦開始
KIA(Killed in action ) 戦死 ※戦争映画ではよく聞く単語です


5.無線でよく使う用語 対地攻撃(航空)編
Spot On 誘導レーザーが対象に照射された時
Suppressing 制圧射撃
Engage 交戦
Tallyho 目視で確認した


どうでしょうか?これだけ知っていると(とはいっても多いですが)、戦闘シーンで多少意味がわかってくるかと思います。

カテゴリ:
戦争映画では、多くの命令が下されます。
今回は簡単な命令をシチュエーションごとにまとめてみました。


1.射撃開始
Fire 撃て
Open fire 射撃開始
Commence fire 撃ち方始め ※「Commence」は開始という意味です
Return fire 応戦しろ


2.射撃中止
Check fire 撃ち方待て ※「Check」には、急激に動作を止めるという意味があります
Hold fire(Hold your fire) 撃ち方待て
Cease fire 撃ち方止め ※「Cease」が終了という意味です
Don't shoot 撃つな
Stop firing 撃つのを止めろ

3.その他射撃に関する命令
Keep shooting 撃ち続けろ
Load 装填しろ
Reload 再装填しろ


4.移動に関する命令
Come on さあ
Let's go 行くぞ
Follow me ついて来い
Move it 動け / 急げ
Keep moving 動き続けろ
Stand by 待機しろ
Freeze 動くな ※よく使う言い回しです。
Stay close 近くに居ろ
Stick together 離れるな ※「Stick」が貼りつくという意味を含みます
Get back / Go back 下がれ
Retreat / Fall back 退却しろ
Pull out 撤退しろ
Move out 散れ / 去れ
Get out of here ここから出て行け
Get in [on / into] the vehicle 車両に乗り込め [乗れ / 入れ] ※「Vehicle」車両
Get on the chopper ヘリに乗れ ※「chopper」がヘリコプター
Get off [out] 降りろ [出ろ]
Halt 止まれ
Fall in 整列しろ
Fall out 解散しろ ※「Fall out」は軍事用語で解散、通常は核兵器使用後の死の灰を意味します


5.姿勢に関する命令
Get down 身をかがめろ / 伏せろ
Take cover 遮蔽物に隠れろ
Stay low 姿勢を低くしていろ


6.注意を促す命令
Stay alert 警戒しろ
Watch out 気をつけろ
Check your corners 角をチェックしろ
Give me a sitrep 状況報告しろ


7.連携に関する命令
Cover me 援護しろ
Hold this position この陣地を保持しろ

このページのトップヘ

見出し画像
×